運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
380件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

この東京外環道陥没事故を受けて、リニアも想定し得る範囲で対策費を計上したということですけれども、例えば愛知県の春日井市では、大深度地下春日井市はみんな大深度地下なんですけれども、その地域では亜炭廃坑がございまして、地下に縦横に走っているわけでございます。  どこにこの亜炭廃坑があるのかということは分かっておりません。

本村伸子

2016-10-19 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

私の地元愛知春日井市には亜炭廃坑があり、リニアの沿線で陥没が実際に起きております。家屋調査をやらないというのは絶対に私は納得できないというふうに思います。  例えば、事前の家屋調査をやらないで地盤調査だけだったら、もともと家にひびが入っていないのに、この工事や、あるいはリニアが通ったことによってひびが入ったということをどうやって立証するのかというふうに思います。  

本村伸子

2015-03-20 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

この大深度ルート愛知春日井市では、そちらの地図にも書かれておりますけれども、リニアルートのすぐ近くで、亜炭廃坑が原因と見られる陥没が次々と起きております。三月十五日に陥没したのが、資料の5の公園の写真でございます。  リニアルート地下を掘るとこうした陥没が誘発されるのではないかと住民の皆さんが不安に思うのは当然だというふうに思いますけれども、大臣、いかがでしょうか。

本村伸子

2015-03-20 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

それから、御指摘亜炭採掘跡でございますけれども、既往の文献や自治体が実施したボーリング調査により、愛知春日井市の東部の丘陵地に分布していることが確認されております。  この亜炭採掘跡対策としまして、JR東海は環境影響評価書の中で、トンネル工事実施前に綿密な空洞調査を行い、必要に応じ空洞の充填などの対策を講じることから、地盤沈下対策は可能である、こういうふうにしております。  

藤田耕三

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

そこで、今は新炭化燃料として、いわゆる亜炭化といって、先ほど四百度以上という話をしましたが、大体百五十度から二百度ぐらいで熱を加える方法を提案するいろいろな研究者がおります。  この亜炭化にするとどういったことがいいかといいますと、塩分濃度が下がるそうでございます。炭にしてしまうと塩分濃度が大体四、五%残って、これをいろいろな施設で燃やしますと、やはり施設に対してダメージが大きい。

浜地雅一

2013-11-07 第185回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

古屋国務大臣 委員指摘御嵩町の亜炭鉱、私も、かつて中選挙区のときは選挙区でございましたので、よく承知しております。まだ、御嵩以外にも、東北にも、あるいは九州にも、各地区にありますね。ただ、御嵩の非常に特徴的なところは、町中がその対象地区になっている。  御承知のように、亜炭鉱の対応スキームは、陥没したら対処しましょう、こういうことですね。

古屋圭司

2013-04-25 第183回国会 参議院 予算委員会 第12号

亜炭鉱陥没東日本大震災によりまして、岩手、宮城、福島の三県で、委員指摘のとおり、四百七十件確認をされております。これらの陥没は、既に炭鉱権者が明らかでないと、こういった中で早期の復旧が必要でありますことから、経済産業省では、これら東日本大震災に起因する亜炭鉱陥没災害復旧対策として、これまでに総額八・八億円の復旧のための基金を造成して、県の事業として復旧を行っております。

茂木敏充

2013-04-25 第183回国会 参議院 予算委員会 第12号

山口代表を中心にしっかり取り組もうという形でスタートを切らせていただいたわけでございますが、この東北に、津波とか、それ以外に結構、震災後、震災も含めて、仙台亜炭鉱の廃坑が実は多くございます。それで、たしか四百七十か所ぐらい陥没があったと思いますけれども、要するに山の中ですよね、亜炭鉱。

魚住裕一郎

2011-05-13 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

もともとこの地域というのは、軍部の指示で、中でも美濃炭田それから尾張炭田というのは、その規模も大きく、最盛期には日本亜炭の四〇%以上を産出したんです。戦後の日本復興の重要なエネルギー産業としても、石炭に力を入れるとともに、補完産業として力を入れてきたところなんです。ですから、当時石炭庁亜炭課が設けられたぐらいで、これは国策として進めてきたんです。  

吉井英勝

2011-05-13 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

岐阜県の亜炭廃坑陥没被害について、予防的措置検討佐々木議員から要望された際、私の前任者であります大畠大臣から、対応の仕方について検討する旨お答えをしたと私も承知をしております。  他方、鉱害復旧事業は、あくまでも土地物件が本来有していた効用を回復する工事対象とすることと整理されており、亜炭廃坑地下充てん等予防的措置を実施するものではないということは言うまでもございません。

海江田万里

2010-10-21 第176回国会 参議院 総務委員会 第2号

まず、昨日、今先生指摘のとおりの亜炭廃坑事故が起きました。これによりまして、岐阜県の御嵩町の住民の方々が大変御苦労されておるということで承っております。私どもといたしましても、心からお見舞いを申し上げさせていただきたいと思っております。  それで、今の先生の御質問でございますけれども、御案内のとおり、平成十三年度までは国が直接、鉱害復旧工事ということを行わせていただきました。

安藤久佳

2010-10-21 第176回国会 参議院 総務委員会 第2号

次に、昨日、岐阜御嵩町で起きた亜炭鉱の廃坑跡陥没した件についてお聞きしたいと思います。経産省の方、来ていただいていると思いますけれども。  昨日の午前九時ごろ、御嵩町のところにある住宅地でございますが、東西五十メーター、南北六十メーターにわたって地面が陥没している、深さ約最大三メートルぐらい、空き家も含めて五軒ぐらいが傾いて、五世帯九人が近くの公民館に避難しているという事案でございます。  

魚住裕一郎

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

最初質問になりますが、私の選挙区に可児郡の御嵩町というところがございまして、実はここはかつて政府方針亜炭鉱山をたくさん掘った地域であります。この御嵩町というのは以前産廃問題で非常に全国的に有名になったところでありますが、もう一つ大きな問題が実はこの亜炭廃坑の問題でございます。  

今井雅人

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

赤松国務大臣 委員承知のとおり、この地域は、先ほど年齢の話が出ましたが、もちろんまだ生まれておられない時代ですが、大変問題になったことに、亜炭採掘をしてそのままにしておいたために地盤沈下が、瀬戸を初め、そのうち、春日井もそうですけれども、矢継ぎ早に起こって、大変問題になったことがかつてございます。瀬戸というのはまた瀬戸物の街で、粘土等採掘をして、その跡地整備等もきちっとしていなかった。

赤松広隆

2008-04-18 第169回国会 衆議院 環境委員会 第6号

あの辺は泥炭層とか亜炭層とか、石炭になる前のもの。そこの水位が下がっていくと、二酸化炭素が大量に出ると言われておるんですよね。そして、メタンも大量に出る。結果としてはバイオのエネルギーが地球をつぶしておるんじゃないか。だれがそれをやっておるんやと言うたら、ヨーロッパの人たちが来て、大きな農場をつくらせて、どんどんどんどんその国に持って帰っていっておるんですよ。

中川泰宏

2005-01-27 第162回国会 衆議院 予算委員会 第2号

中川国務大臣 まず冒頭の、金子委員の御地元の、岐阜御嵩町の亜炭廃坑陥没に対する基金の問題でございますけれども、今、金子委員指摘のとおり、基金の当初の目的、これは県に対して国が補助をしている基金でございますが、陥没が発生したときにはその穴埋めをするというんでしょうか、陥没した後の処理をするというのが当初の目的でございました。  

中川昭一

1993-06-10 第126回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

毎月勤労統計調査労働時間、賃金伸びというのを、第八次対策が打ち出されました昭和六十一年度と平成四年度を比較してみますと、労働時間は、全産業で減少しているのに対しまして、石炭亜炭鉱業においては横ばいというふうな結果になっております。それから賃金の関係ですが、賃金の方は全産業の平均を若干上回る伸び、このような状況でございます。

初谷勉

1982-04-01 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第10号

これは石炭ではなくして亜炭鉱害復旧、これが東海地区なわけです。これからは、第七次答申に基づいて小規模炭鉱あるいは露頭採掘を計画的に進める、資源を活用するという方針が第七次で出されておるわけです。そうしますと、日本露天炭鉱というのは、いま北炭夕張新鉱、この露天掘り、恐らく私はこれと空知が最大のものであろうと思います。

岡田利春